緊急事態宣言が出ました。
しかし!『噺家の手ぬぐい大賞』は自粛しませんよ!
…まあ、それとコレとは関係無いんだけどね 笑
それではいよいよ記念すべき『第10回 噺家の手ぬぐい大賞』発表です!
【第5位 五明樓玉の輔】
滑り込みセーフ!なんとかベスト5入賞させていただきました。
締め切り直前まで6~7位をうろちょろしてたんで…。
面目躍如と言ったところでしょうか?
自分的には『噺家の手ぬぐい大賞』なんだけどな。
【第4位 瀧川鯉八】
うーん、鯉八組織票がかなり入るのかな、という玉の輔の予想が外れました。
外れたとはいえ4位はスゴいです。消しゴム版画のとみこはんデザインは
とても『らしさ』が出た作品でした。
【第3位 文蔵組①】
やはり強かった、とつかりょうこ!そして、組織票 笑。
コレはね、アレなんだけどやっぱりいいよ。
どっから見てもアレにしか見えないけど青海波の微妙な使い方とか
さすが大賞を何度も獲得しているだけあります!
しかし、残念ながら今年は大賞逃す!
【第2位 橘家文太】
コレはね、本命でしたよ。
見たとき「やられたぁ~‼」と、せんず…違う、戦慄が走った…かなぁ 笑。
でも、ホント素敵な手ぬぐいで文太くんにはもったいないね。
トラック野郎に無法松、炭鉱節とマリリン・モンロー。全て盛り盛りの完璧デザインです!
【噺家の手ぬぐい大賞 江戸家小猫】
まただよぉ~ 笑。自身のネタに登場するヌー。
小猫さんの物真似聞くまで知らなかったけど、こんな牛みたいな動物です。
ちょっと地味に見えるけど、そうでもないし、確かに良い!
当人も連覇狙って投票開始時点のスタートダッシュがスゴいのなんの。
相当お客さんに声かけたね、ありゃあ 笑。おめでとうございましたぁ~!
たまたま落語協会でぐたぐだしていた三遊亭天どんくんにプレゼンテーターになってもらいました。
天どんくんは第4回受賞者です。この受賞式の模様はYouTube『噺家の手ぬぐいチャンネル』で公開予定!
では、小猫さんの喜びの声をお聞きください。
まずは!!応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
手ぬぐいチャンネルにて、玉の輔師匠が「阻止します」と連呼してくれたことも、追い風になった気がしてます(笑)
ヌーのネタを知らない人には牛にしか見えない柄になってしまったのが反省点ですが、
そこに関しては是非!!寄席にご来場ください。もちろん3連覇を目指しますッ
うーん、『小猫連覇阻止大作戦』失敗しました 笑。
たくさんの投票ありがとうございました。コロナで始めたYouTube、Twitterのお陰で例年より多くの方に知っていただき、盛り上がりました。
たいしたお礼はできませんが、お約束通り2021年玉の輔手ぬぐいを厳正…っぽい抽選で十名様に差し上げます。
当選者はコチラの方々です。
・はななさん 「ちょっと浮気しようと思いましたが、やはり本命の玉の輔師匠に一票!」…浮気はいけません、という玉の輔に一票 大笑。ありがとございます!
・yucco1192さん 「(志う歌手ぬぐいに一票)今年は市松模様でしょ。先見の明に一票」…確かに去年は客席も市松だったし、鬼滅大ヒット継続中だしねぇ。志う歌くんは預言者だ!
・KIKIさん 「医療関係者です。救急の現場にたまたま居合わせることも多く、手ぬぐいは必ず鞄に忍ばせています。長さも丁度いい。お互いのところではございますが、力を尽くしてまいりましょう!」…ホントお疲れさまです。そして、ありがとうございます!
・茶味さん 「最近着付けを習い始め、『仁義なき戦い 』を全て観終わったので影響されました。20歳になりました」…20歳ぃ~!?あげます、あげます、手ぬぐいに玉の輔付きで 笑。
・玉の輔大好きかずかさん 「師匠大好き、フフッ。最後の最後に良いことありますように」…そんなこと言われたら仕方ないなぁ~。良いことあったね。
・イリさん 「『噺家の手ぬぐいチャンネル』を見て赤坂柿山のおかきを買いました。美味しかったです」…赤坂柿山さんにはたいへんお世話になりました。水野くん、ありがとねぇ。そして、今年もよろしくお願いいたします。水野くんは高校の同級生です。
・よしまきまきさん 「玉の輔師匠の手ぬぐい見ていたら、久しぶりに着物を着たくなりました」…着てください、着てください!そして、思いきって、それ脱いじゃいましょう 笑!
・海樹さん 「東京かわら版の『玉様のブラチン』を楽しみにしております。来年には書籍化されるといいな」…書籍化?考えてもみませんでした。いいかも。
・タナカさん 「謝楽祭の玉の輔さんのブロマイド解説が一番の目当てです!今日は代々木八幡橘寿司で落語好きで一献」…橘寿司さんは文蔵ファンには有名なお店らしい。組織票ですね 笑。
・水咲さん 「買ったばかりのシャンパングラスを落として割りました。涙を拭うものをください」…そりゃ、拭うものを差し上げないと罰当たりますね。なんなら一緒に泣きますよ。
以上の方々、おめでとうございま~す。
こんな方も投票してくれました。
「選ぶの楽しいです!」とつかりょうこ
で、どの手ぬぐいに投票したんだ?…文蔵組に文太、志う歌、って三本とも自分のじゃん!まあでも、いろいろありがとうございます。
たいへんな世の中になっちゃってますけど、今年も諸々よろしくお願いいたします。
*******
管理人のおばさんより当選者の方々へ……
近日中にメールをお送りいたしますので、手ぬぐいのお届け先ご住所をご返信いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします(。uωu))ペコリ