手ぬぐい大賞当選者の皆さま、玉の輔手ぬぐい届きましたか?
たくさんの投票、そして楽しいコメントありがとうございました。
わたしが喜びそうな一言を添えていただくと当たる確率がぐーんと上がるんだけどね。
今年はコレを踏まえて投票してくださいねぇ~。
さて、一月下席は毎年コチラの紹介となっております!うちの師匠、春風亭小朝手ぬぐいです。
毎年のことながらおめでたい柄で染め上がりました。
白地のものと鳥の子色というのか地に薄い色味が入ったものと二種類。
富士山に初日の出、松の木に空を舞う鶴。
『小朝』の文字は亀の甲羅に。畳紙も今年は鶴と亀が入ってる!
まあ、なんとおめでたいことでしょう。
「今年は易経で鳥のモチーフがいい!という話を聞いて、いろいろ考えて鶴になりました。
師匠が描いたイラストを元にかまわぬさんにデザインしてもらいました」(マネージャー談)
そうなんだよね、2017年から師匠の手ぬぐいはかまわぬさんで拵えております。
今年で四本目。日の出の朱がインパクト大ですねぇ~、
さすがは『かまわぬは手ぬぐいのホームラン王です』だけあります。
今回も素敵に染め上がりました!来年も期待しておりますヨ!